YouTuber Base

【公式】浄土真宗東本願寺派 釣月山 覚念寺 ほほえみ法話
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

【公式】浄土真宗東本願寺派 釣月山 覚念寺 ほほえみ法話アイコン画像

【公式】浄土真宗東本願寺派 釣月山 覚念寺 ほほえみ法話

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2021-10-26 12:38:10

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    2,813回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    38本

チャンネル説明文

ようこそ。ようこそ。
北海道夕張郡栗山町にある、
浄土真宗東本願寺派 釣月山 覚念寺(ちょうげつざん かくねんじ)です。
https://www.youtube.com/channel/UCWzhPD0ZCnAycyf7XtfUYuQ?sub_confirmation=1
不定期配信になりますので、ご了承の程よろしくお願い致します。

【覚念寺ほほえみ法話への思い】

『覚念寺ほほえみ法話』は住職である釋暎俊(しゃくえいしゅん)が始めたものです。

昭和59年から始まり、平成23年までの27年間続けました。

当時は今のようにネット環境が整ってない中に仏法の縁を広げたいと一念発起し、

電話に阿弥陀様のみ教えを言の葉にのせて、

いつでも仏法が聞ける。

いつでも仏法に出遭える。

いつでも仏法にお育ていただける。

何とか仏法に出遭ってほしい。

何とか浄土真宗のみ教えに出遭ってほしい。

何とか親鸞聖人からご歴代のお言葉に耳を傾けてほしい。

この熱い気持ちをもって、27年間の聴聞者数はのべ25000人以上。

849話の法話を紡いできました。

父である住職が残された一話一話を令和の時代に再発信し、

阿弥陀様のみ教えを共に聴聞させていただきたいと思います。

これからもよろしくお願いいたします。

釋隆暎 合掌

【プロフィール】

名前:棣棠 隆英(ていとう りゅうえい)

法名:釋隆暎

龍谷大学文学部仏教学科卒業

好きな食べ物:カレーライス

嫌いな食べ物:なし

趣味:書道と野球

既婚・子ども4人(長女・長男・次男・三男)

配信の励みになりますので、チャンネル登録やコメントをいただければ幸いです。

よろしくお願いします。



【インスタグラム・フェイスブックでも配信中】
親鸞聖人のお言葉やお寺の行事。
一言法話などをわかりやすく配信しています。
わからないことや質問があればコメント下さい。
難しい事をやさしく、やさしい事を深く。深い事を面白くを心がけます。
お気軽にフォローして下さい。

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン