YouTuber Base

電帳法コンサルのリック・アンド・カンパニー
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

電帳法コンサルのリック・アンド・カンパニーアイコン画像

電帳法コンサルのリック・アンド・カンパニー

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2021-05-05 09:27:55

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    2,537回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    12本

チャンネル説明文

【リック・アンド・カンパニーのご紹介】
リック・アンド・カンパニーは電帳法対応コンサルティングに 特化した業務変革のプロフェッショナル集団です。

【コーポレートミッション】
「 IT で業務をクリエイティブに変革し、企業の競争力を圧倒的に加速させる。」
我々リック・アンドカンパニーの電子帳簿保存法対応コンサルティングは、IT技術を積極的に活用することで、
企業のペーパーレス化、デジタル化を推進し、すべての企業にとって「電帳法対応」を常識にします。

==============================
◆代表CEO
齊藤 佳明(公認会計士)
2000年 早稲田大学商学部卒。大学卒業後、グラフィックデザイナーを経たのち、2005年公認会計士旧2次試験に合格。
同年監査法人トーマツ(現有限責任監査法人トーマツ)入所。 同監査法人にて様々な業種/規模の企業に対する会計監査業務、並行して同監査法人にて社内の研修開発や講師業務も担当し、人材育成業務にも従事。
2017年総合系コンサルティングファームのグローウィン・パートナーズ株式会社入社。経理BPR、連結決算および経費精算システム導入プロジェクトなど多数担当。また、電子帳簿保存法コンサルティングの事業立ち上げに参画。サービス統括責任者としてソリューションベンダーとのアライアンス、年間30本以上のセミナーや会計専門誌などへの寄稿を通じて、当事業における圧倒的なポジショニングを築き上げ、2年間で1億円の事業へと成長させた。
2021年電帳法コンサルティングに特化したリック・アンド・カンパニーを設立。これまでの経験を活かしクライアントの経営課題解決のために会計とITの側面からプロジェクトを自ら主導する。 その他にも、セミナー・執筆等を多数手がけている。

◆齊藤佳明の会計士を目指すまで マイナビ会計士※外部サイト
https://cpa.mynavi.jp/column_mt/2021/...

◆リック・アンド・カンパニー合同会社HP 
https://ric-grp.com/
==============================

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン