YouTuber Base

NPO法人国立人文研究所
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

NPO法人国立人文研究所アイコン画像

NPO法人国立人文研究所

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2020-06-06 06:07:30

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    89,984回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    54本

チャンネル説明文

NPO法人国立人文研究所の運営する〈人文学の学校KUNILABO〉のYoutubeチャンネルです。
哲学・歴史・文学・社会学・古典語・美術史などの講座を配信いたします。

★2021年4月期講座情報
いずれの講座も、オンライン会議アプリ「Zoom(ズーム)」 を使用したオンライン講座です。
受講を希望される場合は、各講座ごとの受付ページでのお申し込みをお願いいたします。
以下のリンクより各講座の詳細をご覧になれます。
https://www.kuniken.org/202104kunilabo

【人文学講座/Online】(全4回 一般8,000円/学生4,000円)
・「ウィトゲンシュタインのテクストに立ち入る方法」
・「近代美学入門」
・「ラカンを読む――『エクリ』『他のエクリ』拾い読み」
・「プルースト 『失われた時を求めて』を読む」
・「前2千年紀後半のオリエント世界」

【人文学ゼミ/Online】(全8回 一般16,000円/学生8,000円)
・「古文書ワークショップ」(人文学ゼミですが全4回の開催です)
・「初級ラテン語Ⅱ」(全8回)
・「ラテン語を読んでみるIV」(全8回)
・「『源氏物語』を読む」(全8回)
・「ヘーゲル『精神現象学』を読む」(全8回)
**************************************

※NPO法人国立人文研究所ではご寄付を受け付けております。また、NPO法人の会員も募集中です。詳しくはinfo@kuniken.org までお問い合わせください。
三井住友銀行 国立支店(666)
普通口座 8117608
国立人文研究所 代表 大河内泰樹
​クニタチジンブンケンキュウジョ ダイヒョウ オオコウチタイジュ

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン