YouTuber Base

オーダーキッチンデザイナー田中和枝
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

オーダーキッチンデザイナー田中和枝アイコン画像

オーダーキッチンデザイナー田中和枝

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2019-05-27 01:22:54

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    5,001回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    67本

チャンネル説明文

田中和枝の【オーダーキッチンの世界】へようこそ!


■JKcreative 代表 田中和枝  経歴

1965年京都生まれ京都育ち。
3人兄弟の第一子として生まれる。

一般企業へ就職するも、変化のない仕事に嫌気がさし生命保険営業職へ転職する。生保営業で営業の面白さに触れ始めたころ、結婚・出産・退職。

3人の子どもの子育てと家事に追われながら、実家の家業であるステンレス加工の会社へパート事務として入社。

元請けから自社まで数社も入る「孫請け・ひ孫請け」体質、手形商売の業界でキャッシュフローが悪く常に自転車操業、売価も納期も「受け身」。
これらを変えるべく奔走し始める。

その頃、創業者である父が社長を長男(実弟)に譲り、自身も専務となる。

営業活動をしない社長(実弟)と意見が合わず不遇な時期を数年過ごす。
動かない社長に業を煮やし、営業活動を行うと腹をくくる。

担当税理士を変えることから大きく社内が変わりだす。

取引先9割を切り、自社ブランド(オーダーキッチン)を立ち上げHPをリニューアルする。その結果、北海道から沖縄まで問い合わせが殺到。

家族みんなで使えるオーダーキッチンを製造販売し、新聞・TV取材(キー局、NHK)受ける。NHK連続ドラマに自社キッチンが使われる。

さらに大阪南港ATCホール9F(IHPC)にも自社キッチンのショールームを持つことに成功し、さらに顧客層が広がる。
売上ゼロのオーダーキッキン部門を億単位のブランドに育て、2017年末退職。

JKcreative開業。
イベントでメナードオーナーと出会い、BA(ビューティアドバイザー)登録。

1年目でエステ資格、2年目で綴喜代行店店長。3年目でチーム年商1200万円超。

オーダーキッチンは人のつながりと食の大切さ。
メナード社訓「美しさにまごころこめて」=美がもたらすあたたかな世界観。

オーダーキッチン(つなぐ場)+美=全部叶う幸せを伝え叶えるのがミッション。

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン