チャンネル収益
総収入
- 年収
-
- 月収
-
- 日給
-
- 時給
-
※再生回数から推測
チャンネル概要
チャンネル登録者数
チャンネル開設:2014-09-17 10:15:41
-
総再生回数
403,939回
-
投稿本数
97本
チャンネル説明文
2020年5月5日投稿開始
ルアー歴27年、フライ歴24年のギリアラサーで、元気な二児の子育てとバランスを保ちながらトラウトを中心に色々な釣りを楽しんでいます♪
今はシーズンを通しエリアトラウトメインで動画を投稿する予定です。(たまーにフライも)
4月~9月には渓流、湖(中禅寺湖メイン)、秋には鮭などとも遊びつつ、たまーに遠征(北海道や長野、後は行ければ海外)をしつつも釣りに行けない時は何かしらのお役立ち動画を作れるようにします。
有名な管理釣り場のみどりFAやキングフィッシャーなどが無く、逆に今は無き東照温泉フィッシング倶楽部やアクアランド黒磯などが賑わっていたころから釣りを楽しんできたために増えた無駄な知識や経験等をお知らせ出来たら良いなと思います♪
○釣りの経歴
・小学生の時に渓流のルアーフィッシング、フライフィッシング(フライタイイング含む)を覚え、4月~9月は地元の川にほぼ毎日通う(夏はウグイも)
・同じく小学生の時に管理釣り場(東照温泉フィッシング倶楽部)に初めて行きハマる。で、月1回程度行くようになる。
ちなみに、東照温泉フィッシング倶楽部は閉鎖してしまい、ここの30時間ぶっ通しタグフィッシュ大会(優勝賞品は海外旅行)に行けなかったことを今でも悔やんでいる 笑
・高校生の時は部活やバイトで釣りの頻度が減る。
・社会人になり中禅寺湖へ初めて行きハマる。で、1シーズン10回程度通う年が続く
・管理釣り場も行く頻度が増えたけど、逆に渓流へ通う頻度が激減
・管理釣り場については色々なジャンルが好きで、フライは主にインジケーターニンフィング。ルアーは一般的なスプーンやクランクで「数もサイズも拘らない釣り」や「変なことを試す釣り」など自由に遊ぶのが好き。
一応ですがエリアミノーイング、フェザージグ、縦釣りの経験もあり、どれも出来ます。
・20歳を過ぎてからはパンコイ、ブラックバス、ブルーギルのルアー、フライフィッシングもハマる
・25歳の時?に飛行機遠征を覚え、釧路のアメマス、忠類川のカラフトマス、チャムサーモンを釣り1つの夢を叶える。
・30歳の時に小学生の頃から夢だったフライフィッシングでのボーンフィッシュをハワイで釣る。
・現在は家庭を持ち釣りに行けるのは2週間に1日程度ですが、その時期に出来る好きな釣りをのんびり楽しんでいます。