YouTuber Base

芥川賞作メッタ斬り
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2022-06-30 04:15:23

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    62,772回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    66本

チャンネル説明文

芥川賞の小説を、笑いと分析でメッタ斬り!
文学ファンから作家志望者まで楽しめる「毒舌×知識」チャンネルです。

▼こんな動画を配信しています
・最新芥川賞受賞作の徹底分析、どうして賞がとれたの?
・受賞作や候補作の文学的価値やどう作られているの? を解説
・有名作家や純文学のパロディー再現バラエティー
・あの小説家がこんな曲の歌詞を書いたらどうなるか? 勝手に曲にしてみました。
・小説執筆や文学賞対策のヒント

▼こんな方におすすめ
・芥川賞や純文学が好きな方
・作家や文学賞を目指している方
・文学を笑いとともに深く味わいたい方

▼なぜこのチャンネル?
芥川賞や文学を「難しい」から「面白い」に変えるのがモットー。
作品の背景・文体・構造を読み解きながら、
思わず微笑んでしまうパロディーで、あなたの文学体験を広げます。

チャンネル登録して、次の芥川賞をもっと楽しみましょう!

(旧チャンネル名 読まれる小説・文学と、世界の作り方)
(旧ハンドル名 howtomake-novel-bungaku)


運営者の超カンタンな自己紹介:
ワタクシ、
北海道への出張から帰ってきたときに
とある出版社の知らない女性編集者からメールをいただき、「文章がお上手ですから」
の誉め言葉に調子にのり、本を書くことに。
その後、他の出版社などから「こういう本を書いてね」
という依頼で書いたり、雑誌の取材をうけたり。

とはいっても、印税でウハウハということは夢のまた夢。
かろうじて最後に書いた本が自分の専門分野だった関係で
増刷ができて、まとまった印税がもらえた程度。
もっとも、小説は出版してないんですが・・・

小学生のころから文学にたしなみ、母から与えられた「罪と罰」は熟読。
カフカや、カミュ、ロブ・グリエ、ナタリー・サロートにいたる世界の文学を
読み漁り、文章のコンテストで受賞したり。

そんなわけで、
「じゃあ、なんで小説や文学について動画を作ることになったのか?」 って言われそうですが、
それもまた、おいおいお話しできればと考えています。


設定されているキーワード

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン