YouTuber Base

マーケットをテクニカル分析
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

マーケットをテクニカル分析アイコン画像

マーケットをテクニカル分析

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2022-03-25 09:50:09

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    32,905回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    56本

チャンネル説明文

主にテクニカル分析の情報を発信していきます。
テクニカル分析は、株式、為替、仮想通貨(暗号資産)、コモディティにも有効です。

【このチャンネルの重要事項】
・銘柄ではなく分析方法に注目し、理解し、自分のものにすべし
 →何を買うか売るかは問題ではない

【テクニカル分析の重要事項】
・エントリーする意識される価格帯は損切りライン、次の意識される価格帯が利確ライン
・市場参加者が意識している価格帯を見つけることがテクニカル分析
・損切りラインと利確ラインの間で、損切りラインに近いところでエントリーすると、リスクリワードは1:2を目指せる

【勝つための重要事項】
・エントリー時に損切りポイントを決める
・損切りポイントと近い価格でエントリーする(間に合わず離れた場合は見送る)
・どんな分析にも絶対に的中するものはない(だからこそ損切りすることを前提とする)
・トレードでは、①感情に左右されない合理的な判断の一貫性、②資金管理(=ポジションサイジング)、③価格予測能力(=テクニカル分析)、④瞬発力(=タイミングを逃さず、損切りを恐れないこと)の全てが必要

【数学的重要事項】
・60%的中すれば充分で、100回のトレードで60勝できる
・60回5%の利益、40回5%の損失を出すと、100回のトレードで+140%のリターン
・もし損失を3%に抑えられればリターンは452%にも跳ね上がる
 →つまりトレード回数と損切りが重要
・ファンダメンタルズ分析で100回もトレードできない
 →つまりテクニカル分析が重要

@トゥイッター
https://twitter.com/kabunouridoki


※免責事項
当チャンネルは、株式等の取引について助言するものではなく、また、当チャンネルの情報について保証もしません。

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン