チャンネル収益
総収入
- 年収
-
- 月収
-
- 日給
-
- 時給
-
※再生回数から推測
チャンネル概要
チャンネル登録者数
チャンネル開設:2021-03-13 06:33:32
-
総再生回数
88,743回
-
投稿本数
502本
チャンネル説明文
日本のものづくりを再び世界で戦えるようにしたいのです。終戦後の日本の都市・工場は空襲で大きなダメージを受けており、生産できる工業品もGHQの規制により限られたものでした。当時の日本製と言えば、「安かろう・悪かろう」 の代名詞でした。また、工場に新たな設備や技術を導入するような資金も日本企業にはありませんでした。しかし、そのような中、日本企業で働く諸先輩方は、日本のものづくりを復活させ、1980年代後半には国際競争力世界1位となっていったのです。なぜそれが達成できたのか、それは、企業のTOPから従業員隅々まで、ものづくりの意識改革がなされ、設備投資ができなくとも業務の工夫、意思決定の精度向上にて高品質・低コストな製品を生んでいったのです。この意識改革の始まりが、デミング博士の統計的品質管理であり、デュラン博士の全体的な品質管理だと思うのです。
現在私たちには、再度の意識改革のチャンスが訪れています。それはDX(デジタルトランスフォーメーション)であると思うのです。このDXの動きにうまく乗っていくには、IT技術だけではなく、データ解析やマネジメントの力が必要であり、企業で働く皆が、デジタル化された大量のデータを使ってより正しく物事を判断していく為に、これらデータ解析やマネジメントの能力を有する人材の育成が必要なのです。
サラリーマン技術者 小林雅之