チャンネル収益
総収入
- 年収
-
- 月収
-
- 日給
-
- 時給
-
※再生回数から推測
チャンネル概要
チャンネル登録者数
チャンネル開設:2010-06-20 00:21:19
-
総再生回数
370,981回
-
投稿本数
81本
チャンネル説明文
My music and work will make you feel good.
曲をたくさん作ってます。幼稚園の時にヤマハ音楽教室に通って、メロディをドレミで歌えるようになったのが、曲作りの基礎になりました。曲作りに絶対音感は不要です。ポーンとなった音が「ド」なのか「レ」なのかがわかっても曲はできません。必要なのは「相対音感」です。適当な音を「ド」と見立ててメロディを「ドレミ」で歌うことを、ヤマハ音楽教室は教えてくれました。
仕事の行き帰り、歩くテンポでメロディが浮かんできます。忘れないうちに「ドレミファ」を書き留めます。帰宅後ピアノを弾きながら、膨らましたりそぎ落したり。五線紙リーフには16小節の断片がいっぱいです。コード進行には一番気を使います。行き詰るとリズムを変えてみたりします。全体としてカタチのよい楽曲にしようとしています。
追及しているのはオリジナリティ。ハートに刻むサビのメロディ。キラキラしたコード進行。洋風、和風、ビート、しっとり。曲想はいろいろです。ぜひ聴いてみてください。心のさかむけを癒して差し上げます (^^)
ボクの本業は、販促資料、企画書などの紙面デザイナーです。A4サイズ1枚から心を込めて作ります。プレゼン用のパワポファイルなども、リズム感よく作ります。IT系の会社もやってます。ITと言っても、データ集計など泥臭い仕事が多く、たくさんのスタッフを管理していく難しさを、最近は特に痛感しています。歳のせいか物忘れも多くなってきました。誰かボクの秘書をやってくれませんか?本気で探しています、ボクを管理してくれる人を。