YouTuber Base

弓観
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2022-10-29 12:21:29

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    472,211回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    27本

チャンネル説明文

奈良で弓道をしている吉本清巳です。
主に父 吉本清信の弓道の動画をアップします。本人の許可を得ています。
実家に多くの動画が残っており、今まで多くの方に撮影いただいています。撮影いただき父に動画をお譲りいただいた皆様、ありがとうございました。撮影いただいた方が不明のものもあります。原本を撮影いただいた方で、公開に問題があるようでしたら御連絡ください。また、動画に映っている方で公開を希望されない方は御連絡ください。

父は1944年(昭和19年)2月生まれです。
動画に西暦が入っているので当時の年齢は逆算いただければ幸いです。
2000年(平成12年)5月に範士(56歳)
2011年(平成23年)5月に九段(67歳)の推薦を受けています。

全日本選手権は
第39回1988年(昭和63年)44歳
第50回1999年(平成11年)55歳 に優勝
第39回、第40回、第42回、第43回、第44回、第47回、第48回、第49回が最高得点賞
ですが、その時期よりも、2011年~2019年くらいが最も射が良い時期ではないかと個人的には思います。

2009年(平成21年)、2013年(平成25年)に悪性リンパ腫の治療をしています。

【2022年12月30日追記】
 2022年3月に、失語・記憶障害で、脳の前頭葉にリンパ腫が再発し、4月~6月に治療を行いました。夏には一旦はある程度日常生活、弓道ができるまで回復しました。
 10月末に、前頭葉と延髄に再発が判明しましたが、確実に効く治療がなく、在宅療養となりました。
 11月1日にはなんとか杖歩行が可能で、道場に行き、着物を着て練習を指導し、最後に一手引きました。これが、生涯最後の射となりました。
 そのころから父の了解の元、YouTube配信を始めました。
 右半身麻痺の症状は進んでいきましたが、自宅でリハビリをしていました。他の動画は見ていませんでしたが、普段の練習の射を集めた動画は、本人も気にいっていてリハビリ中に見ていました。
 火曜日、金曜日の練習には車椅子で指導に行き続けましたが、12月2日が、最後に道場に行った日となりました。
 その後は徐々に寝たきりとなり、12月16日に、家族に見守られながら自宅で亡くなりました。
 生前のご厚誼に深く感謝申し上げます。今後も変わらぬご指導よろしくお願い申し上げます。

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン