YouTuber Base

貨物ジャーナル 『鉄道貨物輸送の大切さを伝える』
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

貨物ジャーナル 『鉄道貨物輸送の大切さを伝える』アイコン画像

貨物ジャーナル 『鉄道貨物輸送の大切さを伝える』

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2020-02-23 08:28:42

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    3,669,792回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    1,647本

チャンネル説明文

毎朝5:58頃から朝活ライブを実施しています。
6:08通過の3092列車を解説しています。

チャンネル登録と通知ONをお願いします。
メンバーシップ登録していただけるとさらに嬉しいです。

【貨物ジャーナルの紹介】
1974年生まれ。
鉄道貨物YouTuber。著者。講演家。
石川県金沢市を拠点に貨物列車の動画や鉄道貨物輸送の情報を発信している。
製造業勤務時に鉄道貨物輸送に携わり、私有コンテナの導入と運用管理、輸入貨物の鉄道輸送などを担当。
2020年にYouTubeチャンネル『貨物ジャーナル「鉄道貨物輸送の大切さを伝える」』を開設。
2022年、「第22回 貨物鉄道論文賞」特別賞を受賞。
2024年6月、「JRコンテナで那覇から稚内まで荷物を運ぶ」プロジェクトを実施。YouTube20万回再生。
2025年7月、初の著書「貨物列車 探求読本」を出版。
現在はYouTube以外にも執筆活動や講演活動を中心に行い、鉄道貨物輸送を広める活動を行なっている。

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン