YouTuber Base

多様性バラエティー寺田家TV
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

多様性バラエティー寺田家TVアイコン画像

多様性バラエティー寺田家TV

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2018-03-27 12:36:12

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    41,461,679回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    141本

チャンネル説明文

📬 タイアップ・取材・講演などのお問い合わせはこちらまで
contact@helpush.co.jp
どんな小さなことでも、お気軽にご連絡ください!

🎥【寺田家TVの歩みと、いま始まる新たな挑戦】
「寺田家TV」は、⽣まれつきの障害により⾞いすで⽣活しながらも、
お笑い芸⼈、歌舞伎町ホスト、⾞イスヒッチハイクで⽇本⼀周など、
バイタリティ溢れる挑戦を続けてきた寺田ユースケと、妻である寺田真弓が2018年に立ち上げたYouTubeチャンネルです。

あれから7年——。

夫婦それぞれが活動を広げながら、次なるフェーズへと歩みを進めています。

寺田真弓は、MinQ(みんきゅ〜)プロジェクトのリーダーとして、
「おでかけの自由をすべての人に。」を掲げ、ユニバーサルツーリズムを長野県から全国へ。

寺田ユースケは、株式会社HELPUSH(ヘルプッシュ)代表取締役CEOに就任し、
「人生が広がるきっかけは、いつも外出した先に。」という理念のもと、
東京から外出支援の新たな社会インフラづくりに挑んでいます。

現在は、不定期ではありますが、ユニバーサルツーリズムに関する動画シリーズを制作中。
夫婦と仲間たちによる新たな挑戦の様子を、これからも「寺田家TV」で発信していきます。
チャンネルの更新を、ぜひ楽しみにお待ちください!

📺 寺田家TVの歴史(シーズン一覧)
第一期:車イスヒッチハイクの旅編(2018〜2019)
第二期:障がい者・マイノリティ友達コラボ編(2019〜2020)
第三期:たびくん誕生!パパ育児奮闘編(2020〜2021)
第四期:ユースケ、ADHD/ASD発覚地獄編(2021〜2022)
第五期:多様性バラエティー寺田家TV編(2023〜2024)
第六期:ユニバーサルツーリズム編(2024〜)
第七期:MinQ/HELPUSH挑戦編(準備中)

🙏 クラウドファンディングご支援ありがとうございました!
おかげさまで、578.9万円/367名のご支のご支援をいただきました。
拡散・応援いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。
▶ CFページ:https://camp-fire.jp/projects/768365/view




キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン