YouTuber Base

ナチュラルファーム en
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

ナチュラルファーム enアイコン画像

ナチュラルファーム en

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2017-08-02 04:45:44

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    6,333,032回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    143本

チャンネル説明文

ナチュラルファームen(えん)です。
四国・愛媛県松山市の山間部でブドウを栽培しています。
根域制限栽培と言われる珍しい栽培方法で、ブドウをルートラップポットに入れて育てています。

農園名の由来は・・・
新規就農時は、野菜ソムリエの夫婦が無農薬無化学肥料でこだわった野菜を栽培していました。
自然栽培の意味で農園名にナチュラルを入れ、en(えん)とは、農業を通して多くの方々と”ご縁”がありますように、そして”円(¥)”にも恵まれますようにと名付けました。(現在は野菜はお休み中)


◆園主・品川憲治(しながわけんじ)の紹介◆
日本大学農学部を卒業したのに就農はできず、大手証券会社に入社してディーラーとして活躍した変わり者。
20代後半で脱サラし、紙製品通信販売やコンテンツ制作の会社を起業して順調に経営する。
しかしながら若き頃の志を捨てきれず、小さな農地でコツコツと農業研究を続けた。
そして50歳を契機に愛媛県立農業大学校や果樹研究所等で農業実習を行い、52歳で念願の新規就農を果たせることになったが…。

新規就農者の宿命とも言えるが条件の良い農地を得る事は叶わず、30年も耕作放棄されていた荒地を開墾して新規就農したのだが、就農翌年2018年の西日本豪雨(平成30年7月豪雨)で壊滅的な被害を受けてしまった。
さすがに意気消沈して暫くは何もできなかったが、周囲の温かい励ましを受けて再び立ち上がって奮闘中。

人類の長年の夢【長寿】が実現している現代は人生100年時代、しかしその後半を生き抜くのは大変です。
人生の後半戦を心身ともに豊かに過ごすためには【農業】がオススメ
自然の中での仕事はストレスフリー!!
55歳で子供が生まれた私、心身的・経済的にも豊かなライフスタイルを送るべく努力中です。


【ルートラップポットの購入はこちら】オンラインショップhttps://naturalen.base.shop/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
個別のお問い合わせや見学などは有料にて承っております。
ご興味のある方は、下記のメールアドレスまでご連絡ください。
naturalfarm.en@gmail.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

#新規就農
#ぶどう
#無農薬野菜
#人生100年時代
#年金
#自分年金

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン