YouTuber Base

BtoB企業の「売り方改革」チャンネル
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

BtoB企業の「売り方改革」チャンネルアイコン画像

BtoB企業の「売り方改革」チャンネル

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2018-08-23 06:53:13

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    14,617回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    20本

チャンネル説明文

【企業経営層向け BtoB企業の「売り方改革」】
★無料ウェビナー随時開催中!お申し込みは以下まで
https://www.red-cm.com/sx

ポストコロナを見据えBtoB企業の経営層がいま、取り組むべきこととは?
それが、オンライン商談でも確実に売り上げを創る「売り方改革」です。

本講座は自社の営業活動に課題を感じている中堅中小企業の経営層を対象に、20年近くに渡りマーケティング業界の最前線で、外資系エンタープライズから日本の大手~中堅中小まで幅広い業種・規模の企業を成功に導いて来たコンサルタントがお贈りする、超・実践的なオンライン講座です。

●営業活動と組織の改革
●マーケティングの必要性から実践方法
●営業情報(コンテンツ)の整備と強化
までを網羅し、本当に必要な情報だけを厳選した、唯一無二のプログラムです。

この機会にこれまでのモヤモヤを払しょくし、自社の「売り方改革」を実現しましょう!

Red Comet Management Inc. CEO 宮﨑 晃彦

<講師プロフィール>
2003年から20年にわたりBtoB企業に特化したマーケティング支援プロデューサーとしてWeb制作420サイト、導入事例400件、パンフレット3,400タイトル、ビデオ250タイトル、PPT提案資料180件、レギュレーション策定25社以上などを手掛け、メディアライターとしても活動中。

2018年7月、株式会社Red Comet Management設立。BtoBマーケティングコンテンツコンサルタントとして、BtoB企業のマーケティング活用による「売り方改革」の仕組みづくりを支援。
BtoBに特化、実践的な理論をベースとしたマーケティング研修および人財育成プログラムを提供。

2019年に「 BtoB企業のためのマーケティングコンテンツ制作ガイド 」を出版。
本書ではBtoBマーケティングコンテンツの制作について、メディア別に、予算相場、制作会社選定、見積依頼時に社内で決めておくべきことなどを詳しく解説しています。
https://amzn.to/3IrGeH3

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン