チャンネル収益
総収入
- 年収
-
- 月収
-
- 日給
-
- 時給
-
※再生回数から推測
チャンネル概要
チャンネル登録者数
チャンネル開設:2014-01-16 14:49:48
-
総再生回数
20,857,624回
-
投稿本数
1,276本
チャンネル説明文
1949年9月14日生まれ、身長180㎝ 血液型/B型 広島県広島市出身のロック歌手・シンガーソングライター。
1972年ロックバンド「CAROL(キャロル)」を結成して同年デビュー。
当時のフォークソング全盛期において、革ジャンにリーゼントという姿でロックンロールを演奏するスタイルは、
非常にセンセーショナルな出来事で、若者を中心に一気に人気が広がっていった。
そして1975年4月13日、日比谷野外音楽堂にてCAROL解散ライヴを行う。約3年というあまりにも短い活動期間と共に、解散ライヴ中に特殊効果用の火がセットに燃え移り、“CAROL”と書かれた電飾が焼けて崩れ落ちるというハプニングも相まって、この公演はバンドと共に伝説の1日として今なお語り継がれている。
CAROL解散後、すぐにソロ活動を開始した矢沢は初の渡米でソロデビューアルバム『I LOVE YOU, OK』を製作。
ソロデビュー当初こそCAROL時代のファンが離れていくなどの苦難はあったが、すぐにソロシンガーとしての認知を広めていき、1978年に発売したCMソング「時間よ止まれ」がスマッシュヒット。累計売上はミリオンセラーを記録し、同年にリリースした4作目のアルバム『ゴールドラッシュ』も大ヒット、合わせて自著伝第1弾として出版した「成りあがり」が100万部を超えるベストセラーとなり社会現象となるなど、まさにスター街道を駆け上がる年となった。
日本の音楽活動に物足りなさを感じた矢沢は、1981年に単身渡米し、アサイラム・レコードと契約。
本場のロックの地、アメリカで海外版アルバム『YAZAWA』を発売し翌年の1982年にはドゥービー・ブラザーズのメンバーと共にE.YAZAWA として“来日”し凱旋武道館ライヴを行う。
その後も、「止まらないHa〜Ha」「SOMEBODY'S NIGHT」「東京」「いつの日か」など、多くの名曲を生み出し続け、
2019年に発売した34作目のアルバム『いつか、その日が来る日まで…』はオリコンアルバムランキング最年長1位を記録し、2021年に行われた全国ツアー【I’m back!! 〜ROCKは止まらない〜】日本武道館公演で通算146回を重ねるなど
今なお日本のロックシーンにおける"トップ オブ ロックミュージシャン"として走り続けていることを証明した。
73歳を迎えた2022年、CAROLデビューからちょうど半世紀となる50周年を迎えた矢沢永吉。
"反撃"というテーマを掲げてレジェンドは動き出した。
50周年を記念して開催された『EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」 』にて2019年、新たに開設された国立競技場で史上初の有観客ライヴを2DAYSで行い大成功を収める。
さらには、同年の11月11日からスタートする全国ツアー『ONE FIFTY』を開催したが、最終日の12月20日、通算150回目を迎えるはずの日本武道館公演で喉の不調により中止となる。