チャンネル収益
総収入
- 年収
-
- 月収
-
- 日給
-
- 時給
-
※再生回数から推測
チャンネル概要
チャンネル登録者数
チャンネル開設:2019-11-30 15:30:59
-
総再生回数
12,736回
-
投稿本数
614本
チャンネル説明文
去年の「逆イールド発生」という兆候から・・・
今年は 世界金融市場の崩壊というシナリオが・・・ たぶん・・・
「世界金融危機」(リセッション:景気後退局面)が起こり得ます たぶん・・・
アメリカは1990年以降 3度の逆イールドで
その後 景気後退局面を経験しています 100%です(今のとこ)
アメリカの景気後退は世界に波及します (起こらなければと願います)
■
※なので金融・経済ニュースを「ウォッチ」していきましょう
起こらなければ幸いですが 過去の実例では可能性が過去100%ですから
「経済ニュース」って その1つの記事だけではなく 継続で聞いてていると
この記事の基が あ~あの時のニュースか と つながってきます
すると先が少しずつ読めてきます 楽しくなってきます 不思議なもので・・・
■
逆イールドとはアメリカ国債の
10年(長期金利)ものと 2年(短期金利)もので 金利が逆転することです
※本来は長期の10年ものが金利が高いのが当たり前です
アメリカは1990年以降 3度の景気後退局面を経験しています
現在100%で 逆イールド発生から
約2年くらい経ってから 景気後退局面が発生しています
■
逆イールド発生 景気後退期 発生からの期間 代表的な症例
1988年12月 1990年7月 1年7カ月後 日本土地バンブル崩壊&湾岸戦争
1998年5月 2001年3月 2年10カ月後 ITバブル崩壊
2005年12月 2007年12月 2年後 リーマンショック
2019年3月 いつ?? いつ??
■
では 今回リセッションのその規模は・・
リーマンショックの10~100倍と言われています
現在は さらに高度な金融工学を基に債権が世界で作られ 中身が判らない状態です
さらに ドイツ銀行が中国べったりなのと 中国が債務超過と
世界的には「今が良ければ」と最悪な債権と知っていながら
売れば手数料が入るという 売った後は知らない・・・
という方針なのです
債権と同時に「CDS」ってのが今回100倍になる一因です
■
【当チャンネルでは】
最新の経済ニュースをお届けします
是非チャンネル登録をよろしくお願いします