チャンネル収益
総収入
- 年収
-
- 月収
-
- 日給
-
- 時給
-
※再生回数から推測
チャンネル概要
チャンネル登録者数
チャンネル開設:2019-10-27 18:21:13
-
総再生回数
15,054回
-
投稿本数
7本
チャンネル説明文
和太鼓・篠笛奏者の塩崎智由が創り出す「和太鼓衆SHIN」の新しい和のアートをお楽しみください!
また塩崎が主宰・指導を行っている、障がい児者も共に活動する和太鼓・篠笛教室「巴」の動画も配信しております。
【 和太鼓衆SHIN -Wadaikosyu Shin- 】
愛知県を拠点に活動する、日本の伝統楽器「和太鼓・篠笛・尺八」と電子楽器「エレクトーン」を融合させたパフォーマンス集団。
「伝える」音楽をコンセプトに、SHIN独自の和太鼓パフォーマンスにエレクトーンの極彩色の音色を加えた新しい和のアートで、魂のこもった音楽や舞台作品を創作。子どもから大人、そして国内外へ和楽器とエレクトーンの魅力を発信している。
また、「子どもたちに元気・夢・希望を」という理念のもと、障がい児者も共に活動する和太鼓・篠笛教室【巴】を2000年に発足。日本伝統の精神や礼儀を軸に、舞台人としての成長と未来への学びの場として「相互理解と助け合いの心、また自己肯定感からの挑戦心」を育み、後進育成にも力を入れている。
●メンバー
代表/塩崎智由 和太鼓・篠笛・尺八
永田香織 和太鼓・篠笛
太田英美 エレクトーン
野村真由 和太鼓
関拓馬 和太鼓
【和太鼓・篠笛教室「巴」】
障がいを持つ子もそうでない子も、全ての人が「和太鼓」を通じて自分らしく輝き、夢や希望を持つきっかけになればと2000年に和太鼓「巴」を発足。
私たち巴は日本伝統の精神や所作、挨拶や礼儀を軸に、舞台人としての成長と未来への学びが得られるよう、日々お稽古に励み、地域のイベントや教育機関・介護施設などでの演奏活動に積極的に参加し活動しています。
クラス編成では障がいや年齢などで区別をせず、色々な個性をもった者同士が一緒に稽古に励む中で共に学び、互いの違いを認め、手を取り合ってあたたかい心を育んでいます。
また、一人ひとりに秘められた能力は無限で可能性の塊です。潜在する個性豊かな能力を引き出し、広い視野と柔軟な心で困難に立ち向かう強い心の成長を願い指導にあたっています。
●講師
和太鼓衆SHIN 塩崎智由・永田香織