YouTuber Base

自然と遊ぶ 猟師の台所
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

自然と遊ぶ 猟師の台所アイコン画像

自然と遊ぶ 猟師の台所

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2019-03-24 03:43:27

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    116,647回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    104本

チャンネル説明文

豊かな自然の中で猟犬と暮らしています。山菜、きのこや狩猟で獲った肉を料理したり自然に寄り添った生活のvlog。美しい景色の山で犬と駆け回り食材をとり、焚火料理をやっています。

自己紹介
1976年浅草生まれ
1989年阪神の応援団に加入。中2から学校に行かなくなり大阪、名古屋など全国を回る。17歳くらいまで年間100試合前後いってたかな。当時、携帯が一般的ではなくポケベルの時代。大阪でポケットベルケースが2000円で売られているのを見つけて、東京で1万円で販売する。これが不良に大人気(笑)
学校もいかずに悪いことばかりしていたら家裁から中学生なのに働くように言い渡される。それから20歳くらいまで建築関係を転々とする。
20代前半でレストランサービスに目覚める。和食、イタリア料理を経て、フランス料理の一軒家レストランに。伝票などすべてフランス語で書かないといけないので、中2から学校へ行ってなかったこともありローマ字もわからない状態から御茶ノ水の語学学校アテネフランスに通う。
2003年に退職しフランスに渡航。
帰国後、ソムリエ試験に合格し渋谷などのレストランで働く。
当時、住んでいた三軒茶屋や六本木で毎日朝まで飲み歩く生活。
しかし、高級料理や高いワインをいくら飲んでいても何も満たされない日々。毎日の忙しさとアルコールで日々を消費していくことが嫌になった。
もっと自然と共に暮らしたいと思い田舎に移住。
はじめに移住した新潟市は割と都会で、もっと田舎に住みたいということで現在の山あいの豪雪地帯へ。ここは本当に田舎で自然豊か。畑をやったり、山菜採り、自然薯、きのこ、狩猟など田舎を満喫。
2018年に梓山犬の「蓮」を家族に迎え入れて、一緒に山遊びをしています。猟犬としては鳥のほうが得意っぽいけど、主にイノシシ猟に連れて行ってます。

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン