チャンネル収益
総収入
- 年収
-
- 月収
-
- 日給
-
- 時給
-
※再生回数から推測
チャンネル概要
チャンネル登録者数
チャンネル開設:2017-04-03 16:14:26
-
総再生回数
585,675回
-
投稿本数
131本
チャンネル説明文
いつもご覧いただき、並びにチャンネル登録いたただき、ありがとうございます。
このチャンネルは電動工具について紹介レビューしていくチャンネルです。
更新頻度は決して高くないですが、地道に電動工具についてレビューしていき、皆さんの電動工具選びの一助になればと思います。
ブログでもで各種電動工具について解説してますので、ご覧いただけると幸いです。↓
https://www.etool-navi.com
ーーーーーー【チャンネル設立の経緯】ーーーーーー
私自身、DIYを趣味とし電動工具を扱ってきましたが、一番困ったのが電動工具選び。
新たに電動工具を購入しようにも、
どの機種がいいの?違いは何なの?レビュー記事見ても結局どれがいいか分かんない。。。
最終的には、まぁ失敗したらその時はその時か。
と、リスク承知で電動工具を買いそろえていました。
そんな、どの工具買ったらええねん!!との思いを持つ
同じような境遇の人にとって、少しでも工具選びの参考になればと
情報を発信しようと思い立ったのがチャンネル設立の経緯です。(ブログも)
マキタ・ハイコーキの工具をメインに扱っていく予定ですが
今ではホームセンターなどの独自ブランドの電動工具も多く
価格は安いけど実際どうなん?といったところも突っ込んでいきたいと思います。
ひとつでも役に立つ情報があれば、幸いです。
ーーーーーーみなさんへのお願いーーーーーー
私自身DIYでの浅い知識しかないため、情報として不足することが多々あると思います。
そのため、電動工具初心者の方からプロの方まで、遠慮なくコメントいただけると助かります。
・これ俺使ってるよ~
・こんな作業で使ってるよ
・この工具のここがいいんだよ
・これ使うときはここ注意した方が良いよ
・この工具ここ改善してくれたら最高なんだけどなぁ
などなど
皆さんのコメントが他の皆さんの工具選びの参考になり、
当チャンネルがより良い成長を遂げると思っておりますので。
さいごまでお読みいただきありがとうございます。
===============================
当チャンネルはAmazonアソシエイトに参加しております。