YouTuber Base

タイチ【世界経済のトレンド】
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

タイチ【世界経済のトレンド】アイコン画像

タイチ【世界経済のトレンド】

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2023-04-12 17:16:24

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    2,086,538回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    83本

チャンネル説明文

★株式投資、FXに役立つタイムリーなニュースを解説!


■タイチ【世界経済のトレンド】

数千~数億円を同時運用する現役プロップトレーダーが、経済の読み解き方をわかりやすくお伝えします。

■タイチプロフィール

国際テクニカルアナリスト(CFTe®)※1兼プロップトレーダー※2、ミリアカ講師として現在活躍中。2012年、FXを全く知らない状態から学び始め、徐々に才能を発揮し月間300pips~500pipsを安定的に稼ぐトレーダーへ成長。(レコード月は4000pips以上※3)プロトレーダーとして自身の資産運用はもちろん、プロップトレーダーとして複数の企業から依頼を受けて数千~数億円を同時運用する。国際テクニカルアナリストとしてグローバルな情報源に裏打ちされたトレード知識を実践者に惜しみなく伝授。延べ7,000名以上から支持され、年収2,000万円、億トレーダーも輩出。日本の投資教育レベルの向上、勝ちトレーダー育成に情熱を燃やしている。

※1:国際テクニカルアナリスト(CFTe®)とは?
1986年に設立された国際テクニカルアナリスト連盟(通称IFTA)から認定を受けたチャート分析のスペシャリスト。世界28か国が加盟、会員総数はおよそ7,000名。内、国内最上位の2次試験合格者に与えられるCFTe®の資格を持つ。

※2:プロップトレーダーとは?
個人投資家から資金を預かって運用する ヘッジファンドやCTAとは異なり、企業の自己資金を運用するトレーダー。運用において顧客の指示はなくトレーダーに一任されており、実力主義であるため厳しい契約条件をクリアする必要がある。

※3:pipsとは?
FXにはドル/円やユーロ/ドルなど様々な通貨ペアが存在し、各国の通貨によって単位が異なるため、異なる通貨でも変動を容易に比較できるようにしたのがpips。ちなみに、300pips~500pipsはドル/円換算で約1500~2500万円の利益(月間)。


投資未経験から堅実な投資活動をサポートする『無料メルマガ』配信中。
下記リンクからどうぞ。

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン