YouTuber Base

高断熱高耐震な木の家Q1.0住宅マスター西田のDAIKOstyleチャンネル[東大阪]
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

高断熱高耐震な木の家Q1.0住宅マスター西田のDAIKOstyleチャンネル[東大阪]アイコン画像

高断熱高耐震な木の家Q1.0住宅マスター西田のDAIKOstyleチャンネル[東大阪]

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2021-01-11 23:01:30

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    66,990回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    51本

チャンネル説明文

大阪の東大阪で注文住宅ブランド「DAIKOstyle」を運営する大幸綜合建設 西田宏則です。
このチャンネルでは、私がこれまで培ってきた高断熱高気密・高耐震・高耐久な木の家(新住協Q1.0住宅)を建てるための知識やノウハウ、工務店選びに迷わないためのお役立ち情報をお届けしていきます。

家づくりとしては、断熱性能等級6以上(Q1.0Level2)の性能と、耐震等級3取得(許容応力度計算)を基にした住宅を数多く建築。
新住協関西支部YouTubeにもレギュラー出演中![https://www.youtube.com/@by6035]
家づくり百貨にも当社施行事例が紹介されています![https://www.youtube.com/@iedukuri100]

============
○ 西田宏則のプロフィール
1982年生まれ、東大阪市出身。大工の父に憧れ、週末は建築現場で手伝う日々という環境で育つ。
摂南大学工学部建築学科卒業後、現場監督となり数多くの木造建築に携わる。
築古物件の性能向上リノベを数多く施行した経験から建物の性能と耐久性に強く興味を持つ。
新住協に加盟しQ1.0住宅と出会ってからは、高断熱高気密の家づくりに傾倒し、長く住むことができる家が日本の家づくりのスタンダードになることを夢見ている建築家。

○資格・受講歴
・二級建築士
・構造マイスター準1級(構造塾/M’s構造設計)
・新住協マスター会員
・飯塚豊の工務店設計塾2022受講:第5回飯塚賞受賞

○資格・受講歴
・LIXILメンバーズコンテスト2024
【新築部門】グッドリビング賞 受賞
【リフォーム部門】グランプリ 受賞
・第8回日本エコハウス大賞
【新築部門】優秀賞 受賞
【協賛企業賞】TOSTEM GREEN WINDOW賞 受賞

○設計顧問
i+i設計事務所:飯塚 豊 氏(一級建築士・省エネ建築診断士)

============

大幸綜合建設公式サイト:https://daikosogo.co.jp/
DAIKOstyle公式サイト:https://daikostyle.com/

【住宅無料相談・モデルハウス見学受付中!】
モデルハウス:https://daikostyle.com/model/
無料個別相談:https://daikostyle.com/advice/

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン