YouTuber Base

亀きちの「教えたい人のための数学講座」
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

亀きちの「教えたい人のための数学講座」アイコン画像

亀きちの「教えたい人のための数学講座」

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2023-03-18 07:50:15

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    7,145回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    145本

チャンネル説明文

教えるハードルをぐっと下げる、「新機軸教育法」。家庭教育(生涯教育)✖️ IT ✖️ アナログな温もり‼️
教える側が一方的にしゃべる授業では、反応が見えにくいですよね。教える側と現役中高生(ましゅー、よはん)との「対話」で進める、本格的な授業動画です。
元塾講師・元教員、現在会社員で生きた数字や数学と向きあう私。そこで培った、家庭教育(生涯教育)✖️ IT ✖️ アナログの温もりで、机上では収まらない「頭と心に残り続ける」生きた数学をお届けします。
子どものリアルな日常、時にとぼけた反応や解答、日頃の親子のやり取りが目白押しです!

家庭で数学を教えてみたい!そう思う大人や先輩方。
授業の要約を見てみたい!そう考える保護者の方、中高生の方。
会話を通して、自然と成り立つ授業法、知識の習得法、自ら取り組む勉強法などを、余すことなくお伝えします。

1回の授業で
・親子での会話形式の授業動画(数本)
・教える目線での解説動画
・授業でのノート (ブログにて画像UP中 https://math-kame.hatenablog.com/ )
この3本立てとなります。

※実際の授業をほぼノーカットでお送りしていますので、
 再生速度を1.25倍~1.75倍にすると、効率よくお楽しみいただけます。

社会に出てからも役に立つ、やる気の出る方法や勉強法も随所に紹介!
現在は中1の内容を週3回(授業動画と解説動画の計6本以上)、
高1の内容を週3回(授業動画と解説動画の計6本以上)、
1週間12本以上配信を目標にしています。
(書いていて,すごっ……(・_・; )

↓かめきち、勉強法のブログはこちら(板書画像公開しています)(#パパ塾 でも検索可能です)↓
https://math-kame.hatenablog.com/

↓Twitterはこちら↓
https://twitter.com/math_kame

☆ここの説明知りたい
☆解き方を学びたい!
☆効率のいい勉強法を知りたい!

ご意見、ご質問、どしどしお寄せください。
教育に興味のある方,成績を効率的に上げていきたいと考えている方、
チャンネル登録、高評価いただけますと幸いです。

どうぞアットホームな、家庭内の数学教育の世界をお楽しみください。

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン