YouTuber Base

認知症介護のリアルー涙と笑いの在宅介護11年【つきちゃんねる】
年収・月収・総収入は?登録者数や再生数と評判(クチコミ)

認知症介護のリアルー涙と笑いの在宅介護11年【つきちゃんねる】アイコン画像

認知症介護のリアルー涙と笑いの在宅介護11年【つきちゃんねる】

チャンネル収益

総収入

年収
月収
日給
時給

※再生回数から推測

チャンネル概要

チャンネル登録者数

チャンネル登録者数アイコン

チャンネル開設:2019-12-30 13:14:08

  • 総再生回数アイコン

    総再生回数

    235,357回

  • 投稿本数アイコン

    投稿本数

    282本

チャンネル説明文

はじめまして!
このチャンネルでは、アルツハイマー型認知症の母を
【在宅で11年間】介護している私・つきちゃんが、
涙と笑いの“リアルすぎる”介護体験を発信しています。
「認知症って、怖くないよ」
「在宅でも、楽しく生活できるよ」
そんな想いを込めて、今日も“等身大の介護”を届けています。

【こんな方におすすめ!】
在宅介護をしていて、心が折れそうなとき
「私だけがしんどいの?」と感じている方
認知症の親との接し方に悩んでいる方
施設ではなく、家で看る選択をした方
これから介護が始まりそうで不安な方

【チャンネルで発信していること】
✔️ 認知症介護をラクにする“声かけ・工夫・習慣”
✔️ 介護のストレスと自己嫌悪を乗り越えたリアルな方法
✔️ 認知症の進行を遅らせるヒント
✔️ 食事・生活リズム・リハビリの体験談
✔️ 認知症あるある・共感できる失敗談と涙の夜

【つきちゃんの願い】
「介護って、もっと楽しくていい」
「認知症でも、一緒に笑って生きていける」
そんな【前向きな在宅介護】を
みんなで作っていけたら嬉しいです。
ぜひチャンネル登録&高評価で応援してください♪

【自己紹介】
現在、アルツハイマー型認知症の母を自宅で介護中(要介護3)。
35歳で突然始まった介護生活。最初の3ヶ月は毎日泣いてました。
でもある日、「まーいっか〜」って思ってから、少しずつラクに。
今では、“認知症と生きる日々”がとっても楽しいです!

【お仕事・コラボ依頼はこちら】
hyuga.dementia.family@gmail.com

【プロフィール】
月原 美由紀(つきはら みゆき)
・宮崎県出身/2014年から在宅介護スタート
・実母(アルツハイマー型認知症・要介護3)を1人で介護中
・公益社団法人「認知症の人と家族の会」宮崎県支部 世話人

【メディア出演実績】
2022年8月:日本テレビ「スッキリ」出演
2022年10月:関西テレビ「報道ランナー」密着取材
2022年12月:フジテレビ「イット!」出演
2023年12月:NHK宮崎「てげビビ!」出演
地域講演・イベント登壇など多数

【<保有資格】
介護職員初任者研修
認知症ケア指導管理士
認知症ライフパートナー
看護助手

キーワード検索

YouTube収入ランキング

もっと見るアイコン

人気YouTuber

もっと見るアイコン

新規登録YouTuber

もっと見るアイコン